Soramichi Akiyama (穐山 空道)

立命館大学 情報理工学部 セキュリティ・ネットワークコース 准教授
博士(情報理工学)(東京大学)
567-8570 大阪府茨木市岩倉町 2-150 立命館大学大阪いばらきキャンパス H 棟
CV DBLP Blog
研究室ウェブサイト

新着情報

学歴等

1987年7月京都市生まれ
2006年3月山口県立山口高等学校 卒業
2010年3月 京都大学 工学部情報学科 卒業(指導教員 奥乃博教授)
2012年3月 東京大学 情報理工学系研究科 創造情報学専攻 修士課程 修了(指導教員 本位田真一教授)
2015年3月 東京大学 情報理工学系研究科 創造情報学専攻 博士課程 修了(指導教員 本位田真一教授)
博士論文: Reducing Energy Consumption of Data Centers by Improving Virtual Machine Live Migration

本務職歴

2015年 4月 - 2015年10月日本電信電話株式会社 ソフトウェアイノベーションセンタ 研究員
2015年11月 - 2018年 5月産業技術総合研究所 人工知能研究センター 研究員 *2015年11月のみ産総研特別研究員、その後研究員
2018年 6月 - 2022年 3月東京大学 情報理工学系研究科 創造情報学専攻 助教
2022年 4月 - 現在立命館大学 情報理工学部 セキュリティ・ネットワークコース 准教授

その他経歴

2011年 7月 - 2011年 8月産業技術総合研究所 情報技術研究部門 RA
2013年 5月 - 2013年 8月マイクロソフトリサーチ インターン(米国レドモンド、メンター Dr. Gabriel Kliot)
インターンシップに関するインタビュー記事
2013年 4月 - 2015年 3月日本学術振興会 特別研究員 DC2
2019年 4月 - 2019年10月スイス連邦工科大学チューリッヒ校 Academic Guest
2018年10月 - 2020年 9月i Smart Technologies 株式会社 技術アドバイザー
2020年 4月 - 2020年 9月,
2021年 4月 - 2021年 9月
東京電機大学 未来科学研究科 非常勤講師
2022年 6月 - 2023年 5月東京大学 情報理工学系研究科 創造情報学専攻 客員研究員

受賞等

  1. 情報処理学会 論文賞, 2024年x月 (詳細)
  2. 情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会若手奨励賞, 2022年1月 (詳細)
  3. 電子情報通信学会 コンピュータシステム研究専門委員会(CPSY)研究会優秀若手発表賞, 2020年12月
  4. 電子情報通信学会 コンピュータシステム研究専門委員会(CPSY)研究会優秀若手発表賞, 2019年7月
  5. 情報処理学会 コンピュータサイエンス領域奨励賞, 2018年8月 (詳細)
  6. 情報処理学会 研究会推薦博士論文, 2015年6月 (詳細)
  7. 東京大学 情報理工学系研究科 研究科長賞, 2015年3月
  8. My line is cited in an AAAI'15 paper! (See the "Introduction")
  9. 日本学術振興会 特別研究員 DC2, 2013年4月 - 2015年3月
    採択: 1222 / 応募: 4715 = 25.9%
  10. 情報処理学会 コンピュータサイエンス領域奨励賞, 2012年7月 (詳細)
  11. LinuxCon Japan 2012 Student Presentations Session 会場投票 7件中2位 (公式記録なし)
  12. ComSys 2011 優秀論文賞, 11件中1件
  13. ComSys 2011 学生ポスター・デモンストレーション賞, 学生ポスター全件中1件

学会活動他

競争的資金獲得

  1. 日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2023/4 - 2026/3
    DX を支える分散 IoT 環境に対する同期性検証を活用した高信頼 IoT システム基盤(分担)
  2. 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 さきがけ, 2022/10 - 2026/3
    アドレスの秘匿によるサイドチャネル攻撃に頑健な OS(代表
  3. 日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2022/4 - 2026/3
    計算機能を備えたメモリを活用できるマネージド言語と実行時システムの研究(分担)
  4. 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 ACT-I(加速フェーズ), 13750 千円, 2020/4 - 2022/3
    次世代メモリデバイスを用いたアプリケーションの自動高速化(代表
  5. 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 ACT-I, 3000 千円, 2018/10 - 2020/3
    次世代メモリデバイスを用いたアプリケーションの自動高速化(代表
  6. 日本学術振興会 科学研究費補助金 特別研究員奨励費, 2000 千円, 2013/4 - 2015/3
    クラウドコンピューティングを指向した仮想化技術に関する研究代表

共同研究

  1. 自動車用内燃機関技術研究組合(AICE), 2019/4 - 2021/3
    人工知能による自動車用内燃機関の制御に関する研究

担当講義

開催イベント